2018/04/08 nokton classic 40mmf1.4と神代植物公園
nokton classic 40mmf/1.4mcを買いました。
クラシックなデザインは、X-T20によく似合う。
scかmcか迷っていましたが、オールドレンズ的な楽しみだけでなく、どんどん持ち出していきたいので、フレアに強い(と思われる)mcにしてみました。
そんなわけで、Noktonをつけて深大寺と神代植物公園に行ってきました。
40mm f0.0 1/220s ISO200
絞り値が記録されないので絞り不明。柔らかい描写。開放よりかな。
40mm f0.0 1/300 ISO200
花の部分に光が当たって輝いて見える。ピント面はキリッと、あとは柔らかい。
40mm f0.0 1/1250s ISO200
影の部分が柔らかいボケ。紅葉もいいけど新緑のカエデも美しい。
40mm f0.0 1/900s ISO200
これは少し絞ってる。たぶんf5.6とか。温室の天井が水面に映って面白い絵。
40mm f0.0 1/1250s ISO200
帰りに野川の土手で。暗くてもssかせいでる。さすが夜のレンズ。
お試しで撮ってみましたが、柔らかい映りでいままでのフジのレンズとは違う感じになりました。フジのカリっとした雰囲気も良いけれど、この柔らかいボケもいいなあ。
マニュアルフォーカスなので少し時間はかかりますが、写真撮っている感があって楽しかったです。
そういえば、マウントアダプタは富士フィルム純正を使っています。
マウントアダプタは安いの買うと、結局買い直すことになりそうなので。aremo-koremo.hatenablog.com
次はオールドレンズかな。

FUJIFILM Mマウントアダプター Xマウント用 F MM ADAPTER
- 出版社/メーカー: 富士フイルム
- 発売日: 2012/06/09
- メディア: エレクトロニクス
- クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る

VoightLander 単焦点レンズ NOKTON classic 40mm F1.4 131507
- 出版社/メーカー: フォクトレンダー
- メディア: Camera
- クリック: 8回
- この商品を含むブログを見る

ZEROPORT JAPAN 各社対応 ドレスアップ メタル レンズフード クラシック 金属 フード 43mm
- 出版社/メーカー: ZEROPORT JAPAN
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る